宗広面根付とは
能面・狂言面・神楽面等、様々な造形を手掛ける小倉宗広氏。その小倉宗広氏の根付ブランドが宗広根付面です。まず最初に木彫りの型を製作し、その型をベースにして樹脂によって数々の根付が作られていきます。これらの根付は非常に精巧であり、かつ木彫りと見紛うかのような質感が与えられています。能面作家としての熟練の技が活かされた根付と言えるでしょう。
この根付けについて
阿吽とは、口を開けて最初に出す音(あ)と最後に出す音(ん)。「狐あ」は口を開けて、より目気味の狐面根付となっています。一方、「狐ん」は口を閉じて正面を向いていますが、角度によっては流し目のようにも見えます。どちらもストラップとしてご利用を頂けるようになっていますが、裏面の穴に紐を通して輪を作る事で帯留めとしてもご利用いただけます。
商品情報
【狐面部分のサイズ】
狐あ 縦:4cm 横:3cm
狐ん 縦:4.5cm 横:3cm
【素材】
樹脂
◆定形外郵便対応商品
お客様の声
ふきみそ様 | 投稿日:2017年11月14日 |
おすすめ度: | |
大幅な割引価格っだったので、あ、ん、セットで購入させていただきました。手触りもよく、とても味のある造形で大変気に入りました。
|