ウルグアイの動物置物ブランド、リンコナダ
1936年にスペインからウルグアイに移住してきた双子の兄弟、ジーザス&ジャヴィエ・カルヴァジャレス。兄弟はミロ、ダリ、ピカソなどのスペイン芸術の流れを動物の陶器に取り込み、独特のデザインを産み出しました。それが後に規模を拡大し、アーテサニア・リンコナダ社となりました。アーテサニア・リンコナダとはスペイン語で「すみっこの工芸」の意味。リンコナダのユーモアにあふれた動物達はやさしい眼差しと可愛さで定評があり、米国ではコレクターのファンクラブもあるほど。
やがてアーテサニア・リンコナダ社はその制作活動を終えますが、アーテサニア・リンコナダ社から分離独立した若きアーティスト、デ・ローザに率いられたアンサー社がリンコナダのブランドとデザインを引き継ぎ今に至ります。
このキツネについて
リンコナダの作品はひとつひとつが微粒子の粘土から入念に手作りされており、最初の窯焼き(素焼)の後、それぞれの個性を更に引き立たせる為に手仕事によってひとつひとつが色づけされ、最後にもう一度その彩色を保護する窯焼きが行われます。
そうして完成したこのキツネは耳や足などが金に縁どられ、豪華さと可愛らしさを併せ持った出来上がりになっています。
商品情報
- 【サイズ】
- 幅:約4.5cm 奥行:約7cm 高さ:約8.5cm
- 【材質】
- 微粒子粘土
- 【生産国】
- ウルグアイ
お客様の声
ARIA様 | 投稿日:2019年01月12日 |
おすすめ度: | |
箱を開けた瞬間、思わず可愛い~と
叫んでしまいました^^ 思っていたよりずっしりとした重さで、 安定感があり、とても丁寧に作られていると思います。 愛くるしいお顔は、見ているだけで癒やされます。 お値段を見て、かなり悩みましたが、購入して 本当に良かったです^^ 大切にしますね。 |